資産形成

車を購入すると経費計上できる!?個人事業主のメリットを知ろう

車を購入すると経費計上ができる?

細川
細川
社長、僕夢があって。
いつかはすごい良い高級車に乗りたいんです。
それでドライブしたいなと思っています。

▼動画で内容を確認したい方はこちらからどうぞ。

安藤
安藤
なるほど…大きく出ましたね。
「いつかはクラウン」ということですね?
細川
細川
いや、外車が良いですね。
安藤
安藤
じゃあ、ベンツでもいきますか!
細川
細川
やっぱり有名どころでいうとそうですね。
安藤
安藤
分かりました。
では、細川さんのベンツかBMWを僕が探してきて販売しますよ。
細川
細川
安く手に入るんですか?
安藤
安藤
ちょっと利益をのせて…(笑)
なんで急に車を買いたいという話をしているんですか?
細川
細川
仕事を頑張るにあたって、「目標を持ったほうが良いかな?」と思ったんです。
安藤
安藤
日本の税制だと外車を買うというのは、個人単位ではなかなか難しいと僕は思っています。
細川
細川
個人単位というと…?
安藤
安藤
個人で車を買う時って、年収が1,000万円あったとしても税金や社会保険料をガサッと持っていかれて、ざっくり手取り700万円

この700万円の中から買うじゃないですか?
700万円あっても生きていくために500万円かかるでしょ?
となると、お金が残らないんです。

そこからベンツを買うとなったら新古車でもクラスによるけれど、1,000万円くらいするわけです。
なかなか買えなくないですか?

細川
細川
一括購入は難しいですね…
安藤
安藤
ローンを組むじゃないですか?
そうすると金利も高くなってくるんです。

個人単位では難しいという話をしましたが、誰なら買えるのか?
会社の社長と個人事業主
これらの方は結構簡単に買えるんですよ。

個人投資家はなぜ買える?

細川
細川
社長というのはお金持ちのイメージなので、何となく分かるんですが…
個人事業主はなぜですか?
安藤
安藤
はっきり言って社長も個人事業主も同じなんです。
要は経費を使えるんです。
ご飯に行った時に「領収書を貰えるから大丈夫」と言っている人っているじゃないですか?
細川
細川
ちょこちょこ「領収書をください」という人は、なんで集めているのかな?と思います。
安藤
安藤
1,000万円の年収という場合、300万円税金等で引かれてしまうんですが…
事業主の方は1,000万円の収入から500万円を経費として精算してしまって、残った500万円に対して課税をされるんです。
細川
細川
そこから引くということは更に手取りは少ないということですか?
安藤
安藤
収入としての手取りは少ないです。

収入としての手取りを少なくすることで、実質的な手残りを増やすことができるんです。
最初にそもそも計上しているお金は、自宅や車など生きていく上で必要なお金ってあるじゃないですか?
それをある程度経費精算をしている。
これをやることによって生活費を先に減らした後の金額に対して課税されているんだから、全然手残りは変わる

まず収入に対して課税されている。
残ったところから生活費の500万円を使っている。

でも事業主の方は収入の1,000万円に対して500万円を先に控除して、残った500万円に課税されている。

細川
細川
払う税金が少ないということですか?
安藤
安藤
そういうことです。
なので、手残りの率は増えているよねという話です。
細川
細川
会社員で働くよりも社長さんや個人事業主の方が税金を少ししか払わないのってズルいなと思うんですけど…
安藤
安藤
当然やりすぎたら税務否認されてて、追徴課税も含めて突っ込まれますよ。
細川さんがベンツを買って、それで通勤をしているなど。
毎日の利用実績をちゃんと作るんです。
車の乗車履歴ノートのようなものを作って、何時から何時はどこに行ったというのを全部書いている方がたまにいます。
税務署に何か言われても、この打ち合わせに車で行っている等の履歴になるじゃないですか。
細川
細川
それは仕事としてですね。
ディズニーランドに…ではなく。
安藤
安藤
ディズニーランドに行くのは、厳密にいうと経費にはできないよね。
うまくやっている人はディズニーランドに行ったとは言わず、舞浜駅の近くの不動産物件を見に行きましたと言います。
細川
細川
この物件を買おうかどうか悩んでいるんですというアポイントのような…
安藤
安藤
その辺りはあまり言いたくないので、察してください…(笑)
そういう意味で言うと、ズルいのかもしれない。
会社員で手残りから車を買うというよりは、個人事業主として買うほうが道のりとしては近いのでは?と思いますよ。

安藤は車を買わない?税金の考え方

細川
細川
そんな利点があるなら、社長は車を買わないんですか?
安藤
安藤
車は好きですが、今話したやり方では買わないよね。
細川
細川
やっぱりズルいからですか?
安藤
安藤
僕はちゃんと税金を納めているタイプですよ(笑)
会社って1人でやっているわけではないじゃないですか。
みんなが平等に車を買ってもらっているなら良いけれど、社長だけが会社のお金で車を買うってやばくないですか?
細川
細川
そういうイメージありませんか?
安藤
安藤
世の中の中小企業の社長やオーナーはそうだよね。
だから伸びないと思っているんです。

そんな会社では上場できないですよ。
そこまで影響力を持たずに、そういう会社は一生中小企業で終わる。
公私混同の局地じゃないですか?
トップがちゃんとやって会社に行き渡らせるから、会社は経費の意識が強くなる

安藤
安藤
あと、散財していたりフェラーリに乗っている社長の会社に投資したりその会社の商品を買いたいと思う?
細川
細川
ちょっと怪しく見えるというか…
安藤
安藤
社長がキャバクラ三昧でSNSにアップしています!など。
細川
細川
ありましたよね(笑)
怪しく感じてしまいますね。

本日のまとめ

安藤
安藤
ということで僕は車を買うなら個人で買いますし、先輩からお下がりを買わせていただいたりもしますが…全然興味はないです。
細川さんは独立して夢を叶えてください!
細川
細川
そっちの方が得ですものね。
安藤
安藤
個人の方で車を購入しようと考えている時に個人事業を同時にやっていることがあれば、その事業の経費として一部経費算入をしていくというのがオススメです。
税理士さんと相談しながら税務署に目を付けられないようにやっていただければとは思います。

ある程度税金や会計の仕組みというのを知っている・知らないで大きくお金の差ができるんです。
なので「知識は金なり」ということで、引き続き勉強していただければと思います。

今日は「税金・会計」のお話をさせていただきました。
ご覧いただきありがとうございました。

動画で内容をおさらいしたい方はこちらから!