投資家思考

ターニングポイントを掴み取る!決断する時のポイント!

ターニングポイントを掴み取る!決断する時のポイント!

モンゴル大統領と会食しました!

細川
細川
社長、社内で変な噂ではないですけど、社長が政界に参入するんじゃないか?という噂が流れていて…
社長が前にどこかの大統領に会う?会食する?というような…
安藤
安藤
モンゴルの大統領が来日された時に、レセプションパーティーみたいなところにご招待いただきまして…
そのことを言ってるのかな?と思います。

▼動画で内容を確認したい方はこちらからどうぞ。

細川
細川
すごい話が大きすぎますね…!
大統領と会食とは。
安藤
安藤
モンゴルの大統領はウフナーギーン・フレルスフさんで、確か2021年から任期を務めている方です。
一対一の会食とかじゃないですよ?
とあるイベントで一緒になったと…そういうことです。
細川
細川
どのようなイベントだったのですか?
安藤
安藤
モンゴル国と日本の外交関係が樹立されてから50周年の記念の年で、その記念式典というのが明治記念館で行われたのです。
そこにご招待いただき伺いました。
細川
細川
色々な人が参加していたのですか?
安藤
安藤
ほとんどが大臣だったり官僚の方、政治家の方が7割ぐらいだったと思います。

あとは、財政界、ビジネス系の方ですね。
これは私みたいなモンゴルでも日本でもビジネスをやってる方が結構多かったです。

その場で当然名刺交換させて頂いて「今度ウランバートルで会おうか。」とか…
そういう繋がりもかなり出来ましたので、月を追うごとにモンゴルでの人脈が広がっていっている状況です。

細川
細川
すごいですね。
最初の質問ですけど、その政界に足を踏み入れるみたいなことは?
安藤
安藤
ビジネスマンですから、ないですよ(笑)

どんな経緯で参加したの?

細川
細川
でもどんな経緯でそういった繋がりがあって、イベントに参加することになったのですか?
安藤
安藤
元々はですね在モンゴル日本大使を以前やっていた方、非常に有名な方なんですけども…
知人の紹介でその方と出会うことになりまして、その方経由でお誘いいただき参加に至ったわけです。

在モンゴル日本大使っていうのは、向こうの大使館のことです。
向こうに住んでいる日本人のために、いろんな治安維持のために、そういった場を用意してるわけで。

モンゴルと日本の両方の人脈が広くなるわけですね
なので、そういった方にはやはり大統領のそういったレセプションの話が入ってくる。
むしろ発起人ですね。
その方などが立ち上げて、今回大統領迎え入れようという話になったようです。

細川
細川
ココザスとして、モンゴルのマーケットでデベロッパーとしてマンションを建てているのが発端みたいなところからですか?
安藤
安藤
そうですね。

人の繋がりとはいえ、私がモンゴルで何も仕事をしていなかったらお誘いいただくこともなかったと思います。
今ウランバートルで建てているマンションがありますが、そういった実際に仕事をしているというところで参加資格があったのかなっていう風に自己評価しています。

モンゴルの不動産投資って大丈夫?の質問にお答えします!!|YouTube公開中今回の動画は? 安藤が今すごく力を入れている「モンゴル」の不動産投資。 フィリピンやマレーシアなど、東南アジアの不動産投資は良く聞い...
細川
細川
創業当時、6年か7年前ですか。
モンゴルの大統領と会食をするみたいな想像は僕はできなかったです(笑)
安藤
安藤
それこそ2022年の年初でも想像してなかったですよ…!
今後、何十年とココザスの歴史は続いていきますが、自分の中では大きなターニングポイントになるような1年だったかなと思います

それこそモンゴルに初めて行って、現地で会社を作って、大統領とお会いしてというところなので…
これからいろんな国に進出していくとは思うんですけども。
最初の年ということで、いきなり大統領に会えるとは、すごい話ですよね。
忘れられない経験になりました。

人生のターニングポイントで決断して見極めるポイント

細川
細川
先ほどターニングポイントと仰いましたが、結構社長は波乱万丈な人生送ってるかと僕は思ってるのですが…
その中で人生において色々なターニングポイントがあったと思うんです。
そういった時の決断とか見極めるポイントはあったりしますか?
安藤
安藤
大前提にまず決断すること、決めることが難しいですよね。
そして動くこと行動すること、これがさらに難しいんだと思うんです

ただ、決めて動かないと成長ってしないなぁと思っています。
現状維持は衰退だとか、退化だなんて言い方をしますが、私も人生にとっての1番のリスクは現状に留まっておくことだと思うんです。

正直、モンゴルの事業を振り返ってみると、非常にリスクもあるなと思っていました。
初めての進出国で、その国の母国語を僕は話せないわけだし。
そんな中でどう仕事を形にしていくか、やっぱり難しい決断ではありました。

51%のメリットと49%のリスク

安藤
安藤
私はよく言ってるんですけども。
51%のメリット、49%のデメリット。
49%のリスクと置き換えてもいいですね。
51%のメリットがあると感じられたんだったら決断をする
この考えを持っておけばビビることはなくなるんです。
細川
細川
51%と言っても、言ったら1/2じゃないですか…?
安藤
安藤
四捨五入したらほぼ、五分五分ですよね。
細川
細川
なのでそこで選ぶのはやはり怖い部分はありますよね。
安藤
安藤
まず「51:49」という分け方自体が自分の主観なわけだから
そこで数パーセント感覚がずれていたとしたら、こける理由です。

ただ、実際そんな難しい決断はありません。
要は7割いけるなと思ったから決断したという、そんな感覚なんです。
ただ3割の可能性で失敗するかもしれない。
これでも十分大きなリスクなんですよ。

考えてみてください。
ほとんどの事象というのは95%ぐらいやった方がいいなって自分の中で結論が出てるはずなので、それは普通にやればいいのです。

ただ、たまにやはり「大きなリスクがはらんでるなぁ…」と思うものは五分五分に非常に近いところまで来てしまう。
これはもう決めて、あとはもう一生懸命動けばいいだけです。

2022年は色々な決断をして、様々な行動をしています。
例えば、人生で初めてのラジオ番組で月1ゲスト出演。
当然ラジオは生放送で、YouTubeのように撮影をして後から編集するものでもないからアドリブなわけです。
動画で話すのとは全くテクニックが違います。

ラジオNIKKEI第1 毎週月~水曜日 17:00~17:50
吉崎誠二の5時から”誠”論
https://www.radionikkei.jp/seiron/

細川さんはご存知のように、僕は人前に出るのもあんまり好きじゃないし…
できれば田舎でゆっくりと鳥のさえずりを聴きながら、のほほんとしてたい性格なのですが。
ただ、これも自分の目標達成のために、この世の中を変えるために、新たなことにチャレンジしなければいけない
だからやってるんですよね。

ただ何も起きない人生ほどつまらない、要は水戸黄門ですよ。
人生楽ありゃ苦もある、山あり谷あり、山高ければ谷深しと。
この方がワクワクするでしょ?

細川
細川
そうですね。
安藤
安藤
だから、お金も投資も、自分の人生の行動もそうです。
寝かせている寝ているのではなくて、ちゃんと働かせていく。

そのためにこういったYouTubeで知識を勉強するのも是非やってもらいたいんですけども…
もっと重要なのは決断です。
そしてさらに1番重要なのがやっぱり行動なんですよね。

細川
細川
やっぱり動けないと始まらないってことですかね?
安藤
安藤
知識がいっぱいあって動かなかったら何の価値もないじゃないですか?

モンゴルのレセプションパーティーの話から、決断力の話、行動力の話になりましたけども…
僕のモンゴルビジネスも結局そういった、決断力・行動力の2つの力があったから成り立ってる話だと思っています
是非、盗めるものは盗んでいただいて、自らの人生をより良くしていっていただければなと思います

これからも有益な情報を動画で発信していきますので、またご覧いただければ幸いです。
ありがとうございました。

動画で内容をおさらいしたい方はこちらから!